まずは鉄板の経済小説を読みたい!という方におすすめなのは映像化されている経済小説を読んでみることです。
映像化されている作品は高確率で面白く、鉄板の作品といえます。
本と映像とダブルで楽しめるのも魅力です。
ということで今回は映像化されている金融業界を舞台にした作品を紹介します。
『半沢直樹シリーズ』 池井戸 潤
映像化の代表格と言えばまずはこれです。
自身も銀行員として勤務経験のある池井戸先生により執筆された日本のメガバンクを舞台にした作品です。
主人公の半沢直樹が社内政治や様々なトラブルに巻き込まれながら奮闘していく物語です。
勧善懲悪っぽい感じでスカッと読めます。
また銀行員の業務になじみのない方でも内部でどのような業務が行われているか分かりやすく理解できる点もいいですね。
ドラマ、小説ともに完成度が高く大人気作品となりました。
シリーズ一覧
- オレたちバブル入行組
- オレたち花のバブルバブル組
- ロスジェネの逆襲
- 銀翼のイカロス
- アルルカンと道化師
ドラマも最高なのでこっちから入ってイメージをつかむのもありですね。
半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
『ハゲタカシリーズ』 真山 仁
「日本を買い叩く!」と豪語する外資系バイアウトファンドのマネージャーである主人公の鷲津が日本にやってきてストーリーが展開されていきます。
一般的に悪いイメージを持たれやすいバイアウト(ハゲタカ)ファンドに対して異なる視点を与えてくれる作品です。
PEファンドや投資銀行がどのような業務を生業としていて、そこで働く人たちがどのように仕事を進めているのか垣間見ることができます。
登場人物たちも本当に魅力的に描かれており、特に鷲津のダークヒーローっぽい感じは最高です。
難解な専門用語が多く登場するテーマであるものの、真山先生の文章は非常に頭に入ってきやすく、さくさくと読み進めていけます。
- シリーズ一覧
- ハゲタカ
- ハゲタカⅡ
- レッドゾーン
- ハゲタカⅣ グリード
- シンドローム
- ハゲタカ2.5 ハーディ(スピンオフ)
- ハゲタカ4.5スパイラル(スピンオフ)
2度のドラマ化と映画化までされており、個人的には鷲津を大森 南朋さんが演じているバージョンの方が好きです。
『オペレーションZ』真山 仁
ハゲタカシリーズと同じ真山先生の作品になります。
大手生命保険会社の経営危機をきっかけに日本が国家破綻の危機に見舞われます。
この緊急事態を打開すべく、新たに総理大臣に就任した江島隆盛が若手財務官僚たちとともに国家財政歳出を半減する施策「オペレーションZ」を決行しにいく、というストーリー。
経済小説は多くの場合、過去に実際にあった出来事を基に、登場人物たちが活躍するというストーリーのものが多いです。
ところがこの作品は近未来を舞台にしており、日本の財政状況が本当に危機的状況になればどのようなことが起こりうるのかを生々しく予想して物語が展開されており、非常に新鮮な印象を受けました。
このような事態が本当に起こりうるのかという賛否はともかくとして、この本を読むことで日本の財政問題や政治について真剣に考えるきっかけができるのではないでしょうか。
ドラマ版も迫力があり良かったです。
難解な用語も丁寧に解説していたのが印象的でした。
連続ドラマW オペレーションZ ~日本破滅、待ったなし~ DVD-BOX
『華麗なる一族』 山崎 豊子
緻密な取材をもとに数々の社会性の強い名作を世に出した大作家、山崎豊子先生の代表作の一つで、1973年に出版されています。
高度経済成長の中、関西で銀行経営をしている一族に焦点が当てられており、一族内での争いや銀行再編等をテーマにストーリーが展開されます。
まさに不朽の名作で、一度は読んでおく価値が間違いなくあります。
1974年以降、3度のドラマ化に加え映画化もされており、大物俳優もたくさん登場しています。
どれも面白いのですが、一番のおすすめは木村拓哉さんが出演している作品ですかね。
北大路欣也さんの迫力が半端ではないです。
『金融腐蝕列島シリーズ』 高杉 良
経済小説界の大物、高杉良先生による作品です。
金融業界を舞台として、総会屋や不正融資、汚職、銀行再編等様々なテーマを切り口にストーリーが展開されています。
シリーズ一覧
- 金融腐蝕列島
- 呪縛—金融腐蝕列島2
- 再生—続・金融腐蝕列島
- 混沌 新・金融腐蝕列島
- 消失 金融腐蝕列島・完結編
華麗なる一族と金融腐蝕列島についてはかなり古い時代をテーマに描いている作品ですので金融業界の歴史を知るという意味でも役立ちます。
おわりに
今回紹介したものはいずれも鉄板中の鉄板の作品になるので、従来からの経済小説ファンはこれらの作品をすでに読んでいる場合も多いかと思います。
初めて経済小説にチャレンジする人は映像でイメージをつかんでからより詳細な情報がある小説を読むと入りやすいですね。
下記記事で自分に合った経済小説を見つける方法についてまとめていますので、その他の経済小説を見つけたい人は参考にしてみてください。
良い読書体験を!
コメント